📝商品診断クイズの作成
最初の商品診断クイズプロジェクトを作成する
アプリのセットアップが完了したら、商品診断クイズを作成し、顧客にパーソナライズされた商品を提案しながら、関連する顧客データを収集しましょう。
サイドメニューから 「商品診断クイズ」 をクリックします。
テンプレートを使用すると、すぐにクイズを作成できます。テンプレートにはあらかじめデザインが設定されており、ビジュアルの調整を省略できるほか、基本的な質問の文章も含まれています。自社に近い業界タイプを選択することで、最適なテンプレートを見つけることができます。
クイズの内容を設定
イントロダクションページ
イントロダクションページは、顧客が最初に目にするページです。ここにはアイキャッチ画像を配置しましょう。画像は背景にしたり、上部・左・右に配置したりすることができます。また、ブランドに合わせてテキストを調整することができます。
質問ページ
質問の基本設定として、必須項目の設定や、ラジオボタン(単一選択) と チェックボックス(複数選択) の選択方式の指定ができます。 (チェックボックスは複数選択が可能で、ラジオボタンは一つだけ選択できます。)
各選択肢の削除、複製、並び替え、画像の追加が可能で、顧客が違いを理解しやすいよう調整できます。
また、「ページを追加」 オプションが左パネルの下部にあります。「質問ページ」をクリックすると、新しい質問を追加できます。
ヒント: 質問と選択肢を作成する際は、顧客に提案する予定の商品を事前に考慮し、それぞれの選択肢が特定の商品に対応するように設定すると効果的です。
おすすめ商品ページ
おすすめ商品ページは、顧客がクイズを完了した後に表示されるページです。ここではパーソナライズされた商品提案が表示されます。 パーソナライズされた提案は次のページで編集できますが、ここでは顧客に伝えたいメッセージをカスタマイズできます。 また、アイキャッチ画像を背景や上部・左・右に配置できます。
商品提案の設定
商品提案の設定では、「コレクションを追加」 または 「商品を追加」 の2つの方法を選択できます。

「コレクションを追加」 をクリックし、商品コレクションの一覧を表示します。
表示したい商品のコレクションを選択します。
これらのコレクションはShopifyアカウント内で管理されています。Shopify管理画面の 「商品 > コレクション」 タブから作成や編集が可能です。選択したコレクションのタイトル、説明、画像は、自動的にクイズ内で表示されます。
「オプションを選択」 をクリックし、コレクションに対応する選択肢を設定します。複数の選択肢を選択し、「オプションを適用する」 をクリックして適用できます。
設定完了後、「結果をプレビューする」 をクリックすると、顧客視点でクイズを試すことができます。回答に応じて、対応するコレクションが右側に表示されます。
クイズの選択内容に対して複数のコレクションが該当する場合、優先順位 を設定できます。 例:
商品数が多いコレクションを優先
最新更新のコレクションを優先
また、一致する選択肢がない場合に表示するフォールバックコレクションを設定できます。
設定が完了したら、右上の 「保存」 をクリックし、「次へ」 進んでスタイリングの設定を行います。
スタイリングの設定
クイズのデザインをカスタマイズし、ブランドに合わせましょう。
フォント変更
変更ボタンをクリックし、フォントを選択。
または、ストアのデフォルトフォントを使用。
文字サイズの調整(見出し、本文、ボタンなど)
カラー設定(背景色、ボタン色、ボーダー色、フォント色など)
設定が完了したら、右上の 「保存」 をクリックし、「クイズプレビュー」 を選択します。
クイズのプレビュー & 公開
プレビュー画面で表示を確認
実際にクイズを試し、推奨商品の結果をチェック
問題なければ、「公開する」 をクリック!
最終更新